こんにちは、ばば子です。
小さいお子様をお持ちのご家庭、外食されていますか?
今はコロナのこともあるので外食しづらいけれど、
コロナがなかったとしても小さい子どもを連れての外食って大変ですよね。
まず、入れるお店が限られるし、
子供が騒がないかどうか
派手にこぼさないかどうか
神経をすり減らしながら外食してませんか?
そんな子育て家庭こそデリバリーを利用して食べたいものを食べちゃいましょう!!
子育て家庭にデリバリーがおすすめの理由
- 子どもがグズっても周りを気にしなくてよい
もちろん自宅なので周りの目を気にする必要ありませんよね。
- 子どもが入れないようなお店の料理も食べられる
ベビーカーが入れないような小さなお店でも
騒げないような高級店でも
そこがデリバリー対応していたら子連れでは行けないお店のお料理も食べられちゃいます♫
- 子どもが残してもとっておける
お店なら残したら無理やり食べるかそのまま残すかしないといけないけど、
自宅ならラップして保存できます!
- 自分の好きなものを食べられる
外食するとなると子どもとシェアできる料理を選びませんか?
子供用メニューがあればいいけれど、ないお店もありますよね。
小さい子なら全部食べきれないだろうし、そうなると子どもと分け合って食べられるメニューを選ばなければなりません。
デリバリーならそんな心配は不要!
子どもが食べられそうなメニューがないときは、ちょっと面倒ですが、子ども用のご飯は別に用意すればいいのです。
レトルトとか冷凍食品でOK!
私は子供にはレトルトのアンパンマンカレー、
大人用にインドカレー店で激辛カレーをよく注文しています。
以前はデリバリーしていなかったお店でも、できるようになっているところがどんどん増えています。
自社ではデリバリーサービスをしていないお店でも、Uber Eats を利用することで配達できるようになりましたね。
Uber Eats のサービスエリアは拡大中!
我が家も最近対象エリアになったので利用してみました!
スマホでちゃちゃっと注文、
すぐに配達してくれましたよ♫
しかも初回利用時に使えるクーポンで1200円割引になりました!
また、1500円以上の注文で1300円の割引が受けられる紹介コードを記載しますので、よければお使いください!
お腹が空きませんか? Uber Eats で初回のご注文額が ¥1,500 以上の場合に ¥1,300 の割引を受けることができます。規約が適用されます。この紹介コードを会計時にお使いください: eats-0j6g1w

アカウントページのプロモーションから入力してください(^^)
以前はデリバリーといえばピザやお寿司がメインでしたが
今はたっくさんの種類のお料理がデリバリーで食べられますよ!
ここだけはコロナ禍の良いところかなぁと思います。
もちろん家で子どもを見ながら食べることになるので、
ゆっくり味わうことは難しいかもしれませんが、
お店で食べるよりは気楽に食べられますよ。
いつも子育て頑張っているパパママ、たまには贅沢に美味しいものを食べて、幸せ気分になりましょう(^^)
Simplicity | 内部SEO施策済みのシンプルな無料WordPressテーマ Simplicity | 内部SEO施策済みのシンプルな無料WordPressテーマ