こんにちは、ばば子です。
先日3歳を迎えた息子。
2歳になったばかりの頃によみうりランドで仮面ライダーショーを見てから、戦隊モノにハマっています。
先日またよみうりランドで仮面ライダーセイバーのステージショーがやるということなので行ってきました!
開催場所は?
よみうりランド内の「日テレらんらんホール」です。
以前は「太陽の広場」という野外ステージで行われることが多かったようなのですが、
2020年10月現在、よみうりランドHPで確認できるステージショーは全て日テレらんらんホールでの開催になっています。
新型コロナの感染対策で座席指定のホール開催に変更になったのかもしれません。
チケットの配布場所は?
日テレらんらんホール前で配布されていました。
私たちはゴンドラに乗っていったのでそこから一番近いスカイゲートから入場。
しかしスカイゲート(正面入場口)から日テレらんらんホールは対角線上のかなり遠い場所にあります。
息子を走らせつつ入場口から配布場所まで10分はかかったと思います。
チケットの配布時間&開演時間は?
11:00開演→開園時間よりチケット配布
13:30開演→11:00よりチケット配布
私たちが入園したのは既に10時半頃だったので、11時配布に間に合うようにホールに向かいました。
が!
10:40でまだ11時開始の回のチケットがまだ余っていました!!
私たちのあとも配布終了になっている様子はありませんでした。
その日は小雨だったからかもしれませんが、そんなに急がなくても間に合うのかもしれません。
セイバーの人気がないだけ…?
座席は?
全席指定席です。
あまり早くに席についてしまうと開演までに子供がぐずる可能性があるので、
席取りが不要なのは子連れには助かりますね。
ちなみに、コロナの感染対策として、一列ずつ間隔を開けての席となっていましたよ。
撮影はできる?
撮影したものをインターネット上にアップするのは禁止ですが、撮影自体はOKでした。
実際にずっと動画を回しているご家族もいました。
まぁあまりカシャカシャ言わせていると周りのお客さんの迷惑になると思うので、もちろんマナーは守りましょうね!
また、ショーの最後にはセイバーが各席の方向を向いてくれる撮影タイムもありました。
まとめ
息子はセイバーの登場に目を輝かせており、あっという間の30分でしたよ。
まだ放送が始まったばかりだからかあまり興味のなかったセイバーでしたが、
今では毎日のようにセイバーに変身しています(笑)
よみうりランドでは仮面ライダー以外にも
プリキュアやアンパンマンのステージショーも定期的に開催されているようです!
入園料さえ払えばチケットは無料なのは嬉しいですね。
時間も30分という親も子供も疲れないちょうど良い長さだと思います。
野外ステージではなく全席指定のホールで開催なのも天気や気温を気にせず楽しめるし、
何よりで場所取りが不要なのは非常にありがたい!
お子様が好きなキャラクターに合わせて、是非よみうりランドのステージショーに行ってみてくださいね(^^)